ヤマハから発売のインプレスUD+2アイアン 2019について、実際に使用したゴルファーがどような評価を下しているか口コミ・感想をまとめます。
inpres UD+2 アイアン 2019
インプレスUD+2アイアンは、「2番手上の飛び」という明確なキャッチフレーズで、アイアンに飛距離とやさしさを求めるゴルファーから指示されています。
前作に当たる初代モデルの発売から2年振りにリリースされた2代目も、飛距離性能を十分に備えていて、人気モデルとなっています。
2019年モデルの試打・評価については、下記投稿でまとめてあります。
inpres UD+2アイアンの口コミ・評価まとめ
7番アイアン。…フェースの弾き感が強く、ボールは鋭く前に飛び出す。アイアン型ユーティリティを打っているかのような、球離れが早い。
7番のロフト角は26度。一般的なアイアンよりロフトがかなり立っているが、ボールはいい感じの高さで上がる。ただしスピンは多くない。
今回のモデルチェンジで、つかまり一辺倒から脱却し、スライサー以外のゴルファーにも扱いやすくなった。
打ってみると? 構えやすく打ちやすいぶっ飛び系「ヤマハ インプレス UD+2 アイアン」ぶっ飛び系アイアンのブームを作ったヤマハが、さらに完成度を高めて「インプレス UD+2 アイアン」をモデルチェンジ。さらなる飛距離の追求と、打ちやすさ、構えやすさにこだわったという新たなモデルが評判になっている。マーク金井が試打を行い、その...
UD+2アイアンの飛距離の秘密は、ほかのモデルより少ないロフトと、長いクラブ長にあります。…7番表記のクラブがほかのアイアンの5番のロフトと長さに相当します。
この長さと立ったロフトでちゃんと7番と同等の振りやすさとボールの高さを出すことに成功しているのがこのアイアンのすごいところなのです!
5番から7番はフェース下部でヒットしても飛距離ロスが少ないL字型のフェースを採用し、AW、AS、SWの3本は軟鉄フェースでフィーリングを重視するなど、飛距離だけでなくフィーリング面や狙いやすさなどもきちんと配慮されている。
https://kakakumag.com/sports/?id=12841
inpres UD+2は、飛距離もさることながら、落下角度でもプロ並みの高く上げて止める弾道を打つことが可能になる。
一般的なゴルファーが、プロのように飛ばして止めることは難しい。しかし、inpres UD+2なら、技術とパワーがなくとも、プロのようなボールが打てる。
https://www.alba.co.jp/gear/column/article?title_id=10&id=9321&page=2