ゴルフクラブの形状や特徴を表す数値の一つ、フェースプログレッションについて取り上げます。
目次
フェースプログレッション(FP)とは?
フェースプログレッションとは、別の呼び方でFP、FP値とも言い、シャフトの中心軸からフェースのリーディングエッジまでの距離を表します。
単位はmmで、リーディングエッジがボールの進行方向に出ている場合、値は正(プラス)となり、進行方向の反対に引っ込んでいる場合、値は負(マイナス)となります。
フェースプログレッション、オフセット、グースの関係
フェースプログレッションと似た内容を表すものとして、オフセットとかグースといった言葉を聞いたことがある方も多いと思います。いずれも構えた時にフェースが前に出てるかどうかを表現したものですが、微妙に違いがあります。
フェースプログレッションがシャフトの中心軸を基準としているのに対して、オフセットは、シャフトのボールの進行方向側のラインを基準としています。つまり、構えた時に、リーディングエッジとシャフトが重なれば、オフセット無しになります。先ほどの画像で言うと、シャフトの左側のラインとリーディングエッジがほぼ一致していますので、オフセット無し、ノーオフセットとなります。
※なお、オフセットもシャフトの中心軸からの距離としているメーカーもあり、どちらが正しいかは決まっていないようです。
そして、グースはオフセットの度合いを定性的に表したもので、オフセットが大きいものをグースがある、オフセットが小さいものをややグース気味、オフセットが無いものをグースがないと表現します。
フェースプログレッションがアイアンに与える影響
アイアンは、キャビティー・中空・マッスルバックといった形状、ソールの厚さ、シャフトの重さなど、選ぶ際に色々な注目点があります。割と優先順位が下がりがちですが、フェースプログレッションも重要な要素です。
フェースプログレッションは、つかまりの良さ、ミスの許容度と関連がありますので、初心者かどうか、弾道の特性がどうかなどで、適するFP値も異なってきます。
フェースプログレッション(FP値)が大きいアイアン
フェースプログレッションが大きいアイアンは、リーディングエッジが前に出ています。オフセットが小さい、グースが少ない方向になります。
フェースが前に出ている分、インパクトのタイミングが早いため、ボールのつかまりは良くありません。逆に言えば、意図した通りにボールを捉えることができますので、方向性・スピンなど、操作性が高いのが特徴です。
フェースプログレッション(FP値)が小さいアイアン
反対に、フェースプログレッションが小さいアイアンは、リーディングエッジが後ろに引っ込んでいます。グースがある、グースがきいているといった表現をされることがあります。
フェースが後ろに引っ込んでいる分、フェースが遅れてきますので、インパクトの際にフェースが返りやすく、ボールのつかまりが良くなります。
一般的にグースが効いているアイアンは初心者・アベレージゴルファー向けに多くみられます。そういったアイアンはソールやヘッド後方に重量配分されているものが多い傾向にありますので、やさしいアイアンが多い傾向にあります。
FP値が大きいアイアン
FP値が小さいアイアン